完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

動画:身体の硬い人の前屈への道4【前屈が深まるルーティーンワーク】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

今回は前屈についてのお話です。

10月の月曜日はテーマを【身体の硬い人が前屈できる為の方法や考え方】についてお送りしています。

過去3回のお話はこれでした。

身体の硬い人の前屈への道1【股関節を動かす方法を知ろう】

身体の硬い人の前屈への道2【伸ばすのではなく、使おう!畳もう!!】

身体の硬い人の前屈への道3【一見関係ないところを練習しよう】

 

 

今日は最後なので、こんな内容です。

『身体の硬い人の前屈への道4【前屈が深まるルーティーンワーク】』

 

 

10月のこれまでの内容でフォームが出来た人が、さらに前屈を深めていくために取り組むとよいルーティーンワークをご紹介します。

3種類ご紹介します。

30秒×左右×3なので、1回3分です。

3セットしても10分かからないので、生活の中に無理なく取り入れられると思います。

 

 

〇共通の約束ごと

必ず痛気持ち良いを越えない強さで行うこと

※気持ち良いだけは〇 何も感じないは×

※気持ち良い:痛いは6:4ならOK 5:5は×

 

それ以外は適当な感じでも大丈夫です。

 

 

1、股関節の調整

少し腰を丸くした状態で、後ろ足の踵と頭頂部で引っ張り合うような態勢をつくって30秒キープ。

股関節の付け根を伸ばす。

・前屈だけするとバランスが悪くなるので逆の動きが必要の為

・最初に股関節の位置を整えてから前屈した方が楽にできる為

 

このストレッチの細かいやり方はこちらの記事を参考にしてください

かんたん股関節調整法【痛みがとれて前後開脚もできる!】

 

 

2、ひざ裏のストレッチ

太ももの裏を押さえ、膝を曲げた状態で身体を倒した後、踵を押し出すようにして足を延して30秒キープ。

・股関節を上手に使って前屈をすると、逆に膝裏が硬いままでも前屈ができてしまう為

 

このストレッチの細かいやり方はこちらの記事を参考にしてください

前屈で膝が曲がってしまう人へ【硬くなった膝裏を伸ばす為のストレッチ法】

 

 

3、背中のストレッチ

手を扉や柱の角にひっかけて仙骨を引くようにして背中~お尻を伸ばして30秒キープ。

立ったネコのポーズ応用の応用です。詳しく知りたい場合はリンク先の記事を参考にしてください。

・前屈というと下半身に意識がいきがちなので、全身への意識をなくさない為

・背中を意識することで、力みなく全体をバランスよく伸ばせるようになる為

 

 

以上、3種類×左右×30秒で3分でした。

かなり楽にやっても3セットやると、しっかりと緩んで柔らかくなります。

前屈は柔軟性向上の最初の分かりやすい課題となるので、身体の硬い人はまずはここから取り組んでみてくださいね。

 

 

一つのポーズが深まると、他のポーズの深め方も分かってきます。

基本的な考え方は前屈以外の全てのポーズに応用できるものなので、ここで掴んだものはどんどん自分なりに目標のポーズに活かしてみてください!!

 

 

動画ではブログでは伝えきれない部分も含めてもっと細かい説明をしています。

時間のある方は是非、動画を確認してください。

動画:身体の硬い人の前屈への道4【前屈が深まるルーティーンワーク】

 

 

YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

 

 

■お知らせ

芹澤から直接教わって感覚を掴みたい方はレッスンにお越しください。

パーソナルレッスンについて

 

遠方など、スタジオに来るのが難しい方にはzoomによるオンラインレッスンもあります。

パーソナルオンラインレッスンについて

 

 

・毎週月曜日と金曜日の19:00に配信しています。

顔晴るジムYouTubeチャンネル

 

・スタジオの情報はついてこちらから

顔晴るジムホームページ

 

・連載ブログでは129記事で、メールマガジンでは一週間でヨガの基本を学べます。

⇒連載ブログ:ブログ講座スタート

⇒メールマガジン:読むとからだとこころが柔らかくなる、読むヨガレッスン基本編

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です