完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

【動画紹介】胸周りの柔軟性のチェック法&練習法

 
この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

胸周りを柔らかくする方法です。

 

胸の柔軟性には肩甲骨の動きも大切ですが、今回は肋骨の動きに焦点を当ててご紹介します。

胸が硬い人は伸びる伸びないの前に肋骨の動きそのものがないことが多いです。

 

まずは動かないことに気付くこと、そして動かす為の刺激を入れることが大切です。

ストレッチだけでは柔らかくならなかった人は、是非お試しください。

 

 

目次

0:00 オープニング

0:59 壁を使って胸をひねる方法

2:19 壁を使って胸をひねる方法【軽減法】

4:04 壁を使って胸をひねる方法【準備ポーズ】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です