【動画紹介】肩甲骨を動かしているつもりなのに柔らかくならない人は鎖骨の動きを意識してみよう

肩回しなどの運動をして肩甲骨を動かしているつもりなのに柔らかくならない人に向けたお話です。

 

肩甲骨を意識した時に、自分では動かしたつもりでも実際は案外動いていないことがあります。 これが練習したほどの効果を感じない原因です。

その時に、鎖骨の動きを意識してみると、動いていなかった自分に気付けます。

 

動画では鎖骨の動きの意識の仕方、鎖骨を動かす為のエクササイズをご紹介しています。

 

目次

0:00 オープニング

0:14 肩周りを動かしているのに柔らかくならないのは何故か?

2:43 鎖骨の動きを意識する為の基本エクササイズ1

4:45 鎖骨の動きを意識する為の基本エクササイズ2

5:45 胸を開く時にはむしろ一回肩を前に入れた方が開くやすくなる話

 

YouTube動画の目次ページを作りました。

動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください