完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

プロフィール

インストラクター経歴

芹澤 宏冶(せりざわ こうじ)

 

前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。

また、少林寺拳法歴20年以上で出身校である立教大学体育会少林寺拳法部の監督経験もある。

 

ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。

身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。

メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。

著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

資格

全米ヨガアライアンスRYT200取得

エクロールヨガ養成講座220時間修了

studio BiNDU Tapasyaコース108時間修了

yoga ed.プロフェッショナル・インスティテュート修了

少林寺拳法四段

 

経験

1999年関東学生少林寺拳法大会初段の部 優勝

1999年少林寺拳法全国大会初段の部 4位

2000年関東学生少林寺拳法大会二段の部 2位

2003年少林寺拳法東京都大会三段の部 優勝

2002年~2012年 ストレッチ専門店に勤務しチーフトレーナーを経験

2003年~2013年 立教大学体育会少林寺拳法部コーチを経て、2008年より監督を務める

2013年より顔晴るジムをオープン

 

メディア実績

TV

日本テレビ 『ニュースエブリ』 カラダウィークコーナー (2016年11月7日)

 

本・雑誌

夢の360°開脚を叶える本 監修 エイ出版社 (2016年10月14日)

s_20161014021-197x197.png

 

からだにいいこと(2017年2月号)

”カタイ体”をほぐすだけで誰でもラクラク「下半身ヤセ!」監修

からだにいいこと.jpg

 

ストレッチ完全ガイド 晋遊舎 (2017年5月26日)

「ペターっと開脚ストレッチ」監修

ストレッチ完全ガイドjpeg.jpg

 

身体がかたくても大丈夫!!のびのび開脚ストレッチバンドBOOK 監修 宝島社 (2017年6月23日)

0000000050662.jpg

 

セミナー

RUNNINGstyle 主催

ランスタのランニング教室 第7回「360°開脚でラクに走る!」(2017年1月28日)

IMG_4919.JPG

studio BiNDU 主催

体の硬い人の為の成長練習法 (2018年2月10日~12日)

うららかヨガ 主催

体感する解剖学 ~体の取り扱い説明書を創ろう~ (2018年11月3、4日)

 

[/col73][/colwrap]

 

お客様の声・どんな悩みを解決してきたの?

⇨11月頃より始めてから、(2月には)90kgあった体重が85kgまで。ただ歩いているだけで普段の生活をつづけることで代謝が上がってきたことを実感し、結果ダイエットにつながった

 

「ゴルフでボロボロになった身体の感覚を戻したい。」

⇨・満足しています。・ゴルフが上達しました。・膝のハリがなくなりました。

「①右肩の痛み 腕を動かしたり、物を持ったりすると肩関節の辺りに痛みが出ていました。②身体の硬さ全体的に柔軟性が低下していました。」

⇨始めに丁寧に悩みを聞いて下さり、その原因を見つけて頂いたので、とても心強く感じました。施術中も楽しく和ませて下さったり、「こういう感覚ある?」と問いかけて下さったりと、安心して身体の声に耳を傾ける環境にして頂け、自分の感覚が掴みやすかったです。

肩甲骨周りが動かしやすくなたことで日常生活に戻ってからも痛みが出る回数が激減し、教えて頂いたストレッチを気持ち良く続けています。

 

「肩が痛くてすぐに肩があがってしまう。姿勢が悪い。身体が硬い」

⇨毎回身体が変化するのが実感でき、くるのが毎回楽しみです。今日で4回目ですが肩の痛みがなくなりました。

 

「右足の股関節の筋肉が痛かった(2年半前から。)階段を昇る事がつらく、やっと6月から大丈夫になったがまだ不安が残り早く治して動きまわりたいと思った」

⇨説明を聞くとなるほどと思い、スキーも自信を持って滑れるようになり、皆から去年と変わったと言われました。

 

読者さんに伝えたい思い

「今が自分史上最高の自分」だと感じながらワクワクと毎日を過ごしている人であふれる世の中にする事
これが、顔晴るジムの経営理念です。
ただ、これは一つ注意書きが必要ですね。
「成長を強要するものではない」のでご安心を(^_-)-☆
「今が自分史上最高の自分」だという本当の意味は、「今が自分史上最高の選択が出来る自分」だという事です。
「自分の事も、周りの事も、今までの中で最高に知っている状態」という事です。
自分の事を知っているという事は、自分の身体についても詳しく知っているという事です。
例えば、前屈を深める過程の中だけでも、かなりの事を知る事が出来ます。
こういった事を知っている自分と知らない自分では、選択出来る練習方法は全く変わってきますよね。
これが大切です。
「知ったけど、面倒臭そうだからやらない」は選択の結果だからOKなんですよ(^^)/
「知らないから、これが良いと思っていたから、これしか出来なかった」を変えたいんです。