完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

ダウンドッグが苦手な人へ【ヨガの基本】背伸びができればダウンドッグはできる!!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

今日はヨガの練習の基本的な考え方・身体の使い方についてお話します。

具体例としてダウンドッグを通じて説明します。

 

 

ダウンドッグで踵が着かない時、なんとかふくらはぎを伸ばして踵を着こうとしてしまいます。

それで柔らかくなればいいのですが、あまり変化がないことが多いです。

何故かというと、ヨガの基本の部分が押さえられていないからです。

 

 

基本的なことを押さえて段階を踏んで練習すれば、きちんと身体の動きが変化して自然と踵が着くようになります。

ダウンドッグを通じてヨガの基本を体感していただければ嬉しいです。

それでははじめていきましょう。

 

 

まず最初に練習の考え方の大前提として「痛かったら失敗」です。

痛気持ち良いなら大丈夫ですが、6:4で気持ち良いが上回る強さで行ってください。

もし痛かったり怖い場合は一度立ち止まって自分の練習を確認する必要があります。

 

 

そして、技術的なことでいえば、背伸びが出来ればダウンドッグはできます。

実はこれはダウンドッグのみならず、他のほぼ全てのポーズに共通して言えることです。

 

 

具体的に紹介しますね。

まずは何より大切な背伸びから。

ポイントは一つだけ、踵を押し出すように背伸びしてください。

すると自然とお腹や内ももに力が入り、身体の芯が引き伸びる感覚が掴めます。

それが実感できたら、そのまま3~5呼吸してください。

 

 

背伸びが分かったら、膝を抱えて背伸びします。

左右の足の連携を感じられます。

 

それが分かったら片足を伸ばして背伸びします。

image

 

上の状態からひっくり返ると、一本脚のダウンドッグです。

image

脚は水平の高さでとどめ、踵を後ろに押し出すように背伸びをしてください。

踵を後ろに押し出すほど、地面についている足首が良く伸びます。

 

上半身はブランケットを肩甲骨の下の位置に当てて背伸びをします。

image

 

上の全てが終わってから、ダウンドッグをしてみてください。

image

いつもよりも深まるだけでなく、背伸びの延長線でダウンドッグをしているような感じがつかめれば当たりです。

 

 

それさえわかれば、ヨガの基本はかなり身についたといっても過言ではありません。

その位、今日の内容は濃いものです。

【練習の成果=心地よさ×力強さ×楽しさ】です。

練習の基本を押さえて、目標のポーズに向かって自分自身で楽しい練習を創れるようになっていただければ嬉しいです。

 

 

動画ではブログでは伝えきれない部分も含めてもっと細かい説明をしています。

時間のある方は是非、動画を確認してください。

動画:ダウンドッグが苦手な人へ【ヨガの基本】背伸びができればダウンドッグはできる!!

 

YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

 

 

■お知らせ

芹澤から直接教わって感覚を掴みたい方はレッスンにお越しください。

パーソナルレッスンについて

 

遠方など、スタジオに来るのが難しい方にはzoomによるオンラインレッスンもあります。

パーソナルオンラインレッスンについて

 

 

・毎週月曜日と金曜日の19:00に配信しています。

顔晴るジムYouTubeチャンネル

 

・スタジオの情報はついてこちらから

顔晴るジムホームページ

 

・メールマガジンでは一週間でヨガの基本を学べます。

読むとからだとこころが柔らかくなる、読むヨガレッスン基本編

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です