【動画紹介】【ヨガ好き必見】股関節を柔らかくするストレッチからヨガのポーズの可能性を考えてみる回

今回はヨガ好きの人にとっては必見の内容です。

股関節を柔らかくするストレッチを通じて、ヨガのポーズの可能性を考えてみる回となっています。

 

ストレッチとヨガのポーズの違いとは?

ポーズをとる意味とは何か?

そんなことを考える時にヒントなる内容です。

 

 

目次

0:00 オープニング

0:15 股関節のストレッチ方法

1:26 股関節のストレッチ方法と戦士のポーズについて

3:44 股関節のストレッチ方法とパールシュヴァコーナーサナ

 

※今回に向けての参考動画

・開脚で内ももが伸びない人へ【内もものストレッチ方法と開脚の練習の考え方について】

 

YouTube動画の目次ページを作りました。

動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください