【ヨガ的筋トレのススメ】ダウンドッグをダウンドッグで終わらせずにヨガをもっと楽しむ方法
今回はヨガ的な筋トレの方法をご紹介します。
でも、そこに遊び心をたっぷり仕込んでいるので、実際の筋肉への効果だけでなくヨガの楽しみ方は発想の広げ方のヒントにもなると思います。
ヨガを練習すればするほど、ヨガ以外が下手になる事があります。
あるポーズを練習すればするほど、そのポーズ以外が下手になる事とがあります。
一生懸命練習をするのはとてもいいことなんですけど、視野を狭くしてしまいます。
身体の使い方も限定されてしまうので、発想のみならず実際に動きそのものも悪くなってしまう事があります。
例えば
・開脚の練習ばかりしていたら、足を閉じる動きがしづらくなる
・力まない練習をしいていたら、力強い動きが苦手になってしまう
みたいな事が起こってしまいます。
もっと発想を自由にしてヨガを楽しみましょう。
そこで今回はダウンドッグを通じて、ヨガの楽しみ方を知るついでに筋肉を鍛えてしまおうと考えました。
では、実際にやっていきましょう。
結構きついのもあるので、無理してマネをしないでくださいね。
筋トレ系は10回。バランス系は10秒やってみましょう。
では腕の筋トレから
ダウンドッグです。
肩を前に出してプランクポーズへ。
これを行ったり来たりを10回繰り返します。
これで余裕のある人は
ダウンドッグから片手のダウンドッグへ。
左右交互に10回やりましょう。
これも出来たらダウンドッグからドルフィンポーズへ。
これを行ったり来たりを10回繰り返します。
腕系の最後はかなりきついです。
ダウンドッグからドルフィンポーズを経て、アップドッグになります。
戻る時にはこの逆回しでダウンドッグまで。
繰り返しになりますが、すんごいきついので僕はやっと5回です。
次はバランス系。
ダウンドッグ+トラのポーズで10秒キープ。
ダウンドッグ+サイドプランクで10秒キープ。
最後は足、腹筋系です。
一本脚のダウンドッグから。
膝とおでこを合わます。
これを10回繰り返します。
太陽礼拝の時、ダウンドッグから手と手の間に足を置く動きの良い練習になります。
最後にジャンプインジャンプバックの応用。
ダウンドッグから。
手と手の間に飛んでまたダウンドッグに戻るのを10回繰り返しましょう。
最初はこの辺で止まっても大丈夫です。
全部やるときついので、この中の出来るものをいくつかでいいので試してみてください。
終わった後でダウンドッグをしてみると深まっているのを感じられますよ。
ダウンドッグの為にダウンドッグの練習だけをしていると見えないものがあります。
ヨガの語源は繋ぐこと。
ポーズを通じて色々なものを繋いでみてください。
ポーズとポーズ。
ポーズと違う運動。
ポーズと日常動作。
ポーズへの取り組み方と人生の在り方。
真面目にやるのはとてもいいことです。
でも、真面目にやり過ぎると、目の前のものと他の何かを繋げるのが難しくなってしまいます。
こんな感じで発想が広がると、ヨガがもっともっと楽しくなります。
是非遊び心をもってヨガに取り組んでみてください。
みなさんの練習が心地よく力強くなりますように(^^)/
この内容は動画でも説明しています。
・動画:【ヨガ的筋トレのススメ】ダウンドッグをダウンドッグで終わらせずにヨガをもっと楽しむ方法
YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。
身体の硬い人はいません。
いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。
知れば出来る!!
・毎週月曜日と金曜日の19:00に配信しています。
・スタジオの情報はついてこちらから
・メールマガジンでは一週間でヨガの基本を学べます。