完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

腕を上げづらい人へ【肩甲骨周りの簡単ストレッチ法】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。
今日は手を挙げると肩が詰まったりしてしまう人に向けて肩甲骨のストレッチ方法についてお話します。

ダウンドッグやパールシュヴァコーナーサナの時に肩が詰まってしまう人向けです。

スタジオでレッスンしていて、硬い人でも運動経験の少ない人でも効果があって好評な方法です。

簡単にデスクワークの合間にできるもので、ポーズの為だけでなく肩甲骨周りのコンディショニングとしてもおススメです。

 

 

方法

やり方は実にシンプルです。

肘を曲げた状態で側屈してください。

これだけです。

下記のポイントを意識しながらやってもらえば、ホントこれだけで十分伸びてきますよ。

 

伸ばす長さは、体を倒しながら5回深呼吸してください。

とはいえ、最初は10秒だけでも十分です。

 

ポイント

・肘を少し先行させながら側屈すること

肘を抱えたままの側屈だとあまり効果はありません。

 

・倒す側の腹筋の力で伸ばすこと

左に倒す時であれば、右手をひっかけった左ひじを左の腰骨に引き付けるように動かしてください。動きが大きくなる分伸びも大きくなります。

 

動画で見たい人はこちら

この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です