【動画紹介】【9割の人が知らない力の抜き方のコツ】を使ってのハムストリングスのストレッチ【からわかるヨガとストレッチの違いについて】
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。
9割の人が知らない力の抜き方のコツについて説明しています。
また、力を抜くコツを使ってのハムストリングスのストレッチをすることでヨガとストレッチの違いについても分かりますよ。
目次
0:00 オープニング
0:43 仰向けのポーズで力を抜くことができてもポーズが深まらない理由
2:35 骨盤を動かす為の基本練習
4:07 前屈・鋤のポーズから学ぶ骨盤を巻き込み続ける能動的な動きの大切さ
6:57 反り腰にならずに反る方法【楽で能動的な背筋の使い方】
9:11 単なるストレッチとは違うベルトワークの方法
11:51 ヨガ好きの人なら楽しめるポーズを深める為のより深く細かい身体の使い方
今回に向けての参考動画
・【力の抜き方について】力を抜いたら不安定・力を抜いたら動かせないと思っている人へ
・【太ももの裏が硬い人へ】ガチガチをふにゃふにゃにするストレッチのコツ
・【ヨガの基本】身体の硬い人・ヨガ初心者が一番はじめに知っておくべきこと【10000以上のパーソナルレッスンを経験したヨガインストラクターが教える超重要項目】
YouTube動画の目次ページを作りました。
動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。
・無料動画レッスン
身体の硬い人はいません。
いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。
知れば出来る!!
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。