完全予約制

身体の硬い人はいません!硬くなる使い方をしている人がいるだけです!

コブラのポーズの時に足の爪で上手く地面を押せない人へ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

今日はちょっとマニアックなお話です。

でも、これのコツが分かると、ヨガのポーズやストレッチの時の下半身のストレッチ感と安定感がかなり良くなります。

なんのお話しかというと、小指の力の入れ方です。

 

 

ヨガのポーズでいうと、コブラのポーズの時に意識するように言われた経験のある人が多いのではないかと思います。

「足の爪(特に小指)で地面を押すように」って。

 

 

レッスンしていると、これが結構苦手な人が多いです。

ちょうど先日も生徒さんから質問があった話題なので、せっかくなので復習がてらシェアしようと思います。

 

 

何故これが苦手になるかというと、「指で押すことしか意識をしていないから」です。

 

 

目的は「指で押す力を股関節やお腹まで伝えること」です。

逆に言えば、「お腹や股関節から指に力を入れる」とイメージできるとよいのですが、最初は感覚的に難しいです。

そんな時に簡単にそれが分かる良い方法があります。

 

 

『踵(の内側)を遠くに押し出す』です。

 

 

これをすると、自然と足の指に力が入るようになりますよ。

この状態から踵を遠くに押し出すと。

こうなりますよね。つま先は上がります。

これを床に向けてやるとこういう力の流れになります。

 

 

やってみると分かるのですが、踵を押し出そうとすると自然に腹筋に力が入ってきます。

逆に言えば、腹筋に力を入れないと踵を押しだす動きはしづらいです。

つま先を上げるだけの動きとは違うことが身体に起こります。

 

 

踵を押し出す力は、足の爪で地面を押す力に変換され。

足の爪で地面を押す力は、身体を持ち上げる力に変換されます。

 

 

これはコブラのポーズ限定のコツではなく、色々なポーズに応用が出来ます。

チャトランガでつま先を伸ばしたバージョンの時に力強く身体を支えてくれるし。

 

三日月のポーズでは膝と踵を引き合う事で、股関節の前側がよく伸びるようになります。

 

 

「足の爪(特に小指)で地面を押す」という感覚が難しい人は、「踵(特に内側)を後ろに押し出す」と思って練習してみてください。

今まで働いてくれなかった筋肉や感覚が目覚めてくれるようになりますよ。

 

 

同じ動きをやっても、こうしたちょっとした使い方の工夫で感覚も効果も大きく変わります。

こういうのを見つけていく楽しさを練習で感じていただければとっても嬉しいです(^^)/

 

 

動画ではブログでは伝えきれない部分も含めてもっと細かい説明をしています。

時間のある方は是非、動画を確認してください。

動画:コブラのポーズの時に足の爪で地面が上手く押せない人へ

 

YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

 

 

■お知らせ

zoomによるオンラインレッスンをはじめました。

パーソナルオンラインレッスンについて

 

・毎週月曜日と金曜日の19:00に配信しています。

顔晴るジムYouTubeチャンネル

 

・スタジオの情報はついてこちらから

顔晴るジムホームページ

 

・メールマガジンでは一週間でヨガの基本を学べます。

読むとからだとこころが柔らかくなる、読むヨガレッスン基本編

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
芹澤 宏治(せりざわ こうじ)
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。 ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。 身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。 身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。 メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。 著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です