腹筋(下っ腹・丹田)が抜けない様にする為の練習方法【恥骨の引き上げ】

今日は最近の動画ではよく説明している「恥骨の引き上げ」について説明します。

いわゆる「腹筋の引き込み」とほとんど同じ感覚で捉えていただいて大丈夫です。

「下っ腹や丹田、バンダに力を入れる」ことともほぼ同じ意味です。

※厳密には違いますが、ポーズの練習の上ではあまり気にしないで同じと捉えてください。

 

ポーズをとった時に反り腰になって腹筋が抜けてしまう人。

特に立位のポーズで基盤が安定せずふらついてしまう人。

そんな人への参考になる内容です。

 

目次

0:00 オープニング

0:38 恥骨の動きを意識する練習

1:32 恥骨の動きを意識する練習の深掘り

2:45 立位での恥骨の動きのイメージ

3:36 腹筋が抜けない様にする為の実践練習

5:23 恥骨の引き上げのポーズへの活かし方

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください