【動画紹介】イメージを変えるだけで股関節の動きがよくなる話
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。
今日はイメージを変えるだけで股関節の動きがよくなる話をご紹介します。
よく「股関節を動かす」と言いますが、股関節がどこでどんな動きをしているかを正確に把握している人は少ないです。
そこで、「詳しい解剖学の知識がなくてもこのイメージの仕方で股関節を動かせば何故かイイ感じに動かせるようになる」というコツについてご紹介します。
これが面白いポイントは実際の股関節の位置とは違う場所を意識した方が動きがよくなるというところです。
細かい理由はあるのですが、ややこしくなってしまうので動画では実践の方に重きを置いて作っています。
イメージによる動きの変化をお楽しみください。
目次
0:00 オープニング
0:13 股関節の場所のイメージを変えてみよう
0:43 イメージによる動きの違いの確認【股関節回し】
0:43 イメージによる動きの違いの確認【前屈】
1:40 仙骨に股関節がある感覚をつかむ為の基本練習1
2:50 仙骨に股関節がある感覚をつかむ為の基本練習2
3:42 股関節伸展時のイメージ【三日月のポーズ・一本脚のダウンドッグ】
6:46 開脚時のイメージ
YouTube動画の目次ページを作りました。
動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。
・無料動画レッスン
身体の硬い人はいません。
いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。
知れば出来る!!
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。