【股関節が硬くて開脚ができない人へ】股抜きの感覚をつかむ為の練習方法【360度開脚への道】【動画紹介】

股関節が硬くて開脚ができない人へ向けて、股抜きの感覚をつかむ為の練習方法を紹介しています。

 

これは、360度開脚ができるようになる為の方法でもありますが、あくまでもそれに向けた股抜きの感覚をつかむことが主だと意識してください。

 

目次

0:00 オープニング

0:18 練習に先がけて知っておきたいこと

1:35 股関節(骨盤)が動く感覚をつかむ為の基本練習

3:43 開脚時に股関節(骨盤)が動く感覚をつかむ為の基本練習

5:27 股抜きに向けて実践練習法

8:21 まとめと注意点

 

今回に向けての参考動画

・【股関節が硬い人へ】ストレッチしても股関節が硬いままの人がやらないこと。いや、そもそも知らないこと。というか、想像すらしていないこと

 

・股関節ヨガ【身体の硬い人向け10分シークエンス】

 

・【股関節ヨガ】硬い股関節が驚くほど柔らかくなる簡単エクササイズ!

 

ストレッチトレーナー歴10年+ヨガインストラクター歴11年。 レッスン数42000以上の経験を有料noteにまとめました。 無料で読める部分も多いし購入後も24時間以内の返金対応しているので、興味のある方は是非ご一読ください。

↓↓↓

【身体の硬い人の為のポーズ練習の教科書】ハタヨガの段階的練習法

 

YouTube動画の目次ページを作りました。

動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください