【実録】パドマーサナ(蓮華座)ができない人へのレッスン内容【2021年最新版】

今回はパドマーサナが苦手な人に向けた練習方法をご紹介します。

 

以前もパドマーサナに関する動画はありました。

・蓮華座(パドマアーサナ)が出来ない人へ【硬い人の為のヨガインストラクターが教える練習方法】

 

今回は以前の動画を見てもまだ改善しきれなかった生徒さんに向けて実際のレッスンで提供した内容です。

以前の動画では股関節の動きに関してのみ紹介していたのですが、今回はもっと色々なアプローチについても紹介しています。

 

目次

0:00 オープニング

0:51 パドマーサナの軽減法

1:28 準備ポーズ:股関節を動かすエクササイズ

3:37 準備ポーズ:仰向けの木のポーズ

4:46 準備ポーズ:コブラのポーズのバリエーション

6:14 準備ポーズ:足首のエクササイズ

8:39 準備ポーズ:ジャーヌシールシャーサナのバリエーション

 

 

 

この動画に向けた参考動画

・三日月のポーズが苦手な人へ【ストレッチとヨガの違いと練習方法】

 

・ほとんどの人が知らずに損している前屈のコツについて【ヨガとストレッチの違いと共に】

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください