【ダウンドッグで背中が丸くなる人へ】肩甲骨周りの簡単エクササイズ【タオル一枚あれば出来る】
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。
今日は簡単にできる肩甲骨周りのエクササイズをご紹介します。
あまり考えなくても、身体が硬くても、フェイスタオル一枚あれば効果的にできる方法です。
ダウンドッグに限らず、後屈に限らず、ポーズの時に肩甲骨や胸が上手く動かせない人は多いです。
肩が自由に動いてしまう分、肩甲骨や胸を動かさなくてもある程度の動きができてしまうからです。
このエクササイズは、肩に頼らずに肩甲骨や胸に刺激を入れるための方法です。
ポーズの時に肩を痛めやすい人、ツイストや後屈のポーズが練習してもなかなか深まらなくて悩んでいる人は是非試してみてください。
目次
0:00 オープニング
0:15 肩甲骨周りの柔軟性のチェック法兼エクササイズ
1:35 エクササイズの軽減法
2:02 エクササイズでの身体の使い方のコツ
3:30 準備ポーズ1:側屈
4:07 準備ポーズ2:ツイスト
5:20 エクササイズをダウンドッグに活かす
6:55 まとめ
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。