【腹筋のストレッチ】硬くて一般的な方法だとストレッチ感がつかめない人へ向けた練習方法
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。
今日は生徒さんの悩みを解決した方法をご紹介します。
運動不足解消の為筋トレ系を見ていた生徒さん。
「腹筋の後はストレッチが必要です」という動画の内容の通りこのストレッチをしてみたものの、
腹筋が伸びる感じはせずにただただ腰が痛い状態になってしまいます。
そこで、「どうやったらよいですか?」という質問でした。
答えを先にいうと、「腹筋を入れてから伸ばす」です。
〇練習方法
スフィンクスポーズのような体勢になります。
恥骨と胸骨を近づけるようにして腹筋に力を入れます。
腹筋に力をいれたまま、あごをあげます。
一旦腹筋に力を入れて伸ばすだけで、腰を守ってくれるし、腹筋のストレッチ感が得られるようになりますよ。
せっかくなので、動かす距離が長い方がより伸びるので、先ほどの体勢から…
腕を伸ばします。
伸ばしたところでもう一度腹筋を入れなおしてから…
あごをあげます。
これで生徒さんの腹筋のストレッチは解決したので、似た悩みを持つ方はお試しください。
この辺の使い方に関しては動画で詳しく説明しているので良かったらご覧ください。
目次
0:00 オープニング
0:47 硬い人向けの腹筋のストレッチ方法
2:31 コブラのぽーずについて
4:07 ポーズ練習の時の注意点
この記事を書いている人 - WRITER -
前職では、ストレッチのパーソナルトレーナーとして10年間でのべ30000人以上の指導を経験。
ヨガに出会い、ストレッチだけでは改善しなかった身体の硬さを解決する方法(身体の使い方)に気付き、ヨガインストラクターとなる。
身体の硬い人の為のヨガインストラクターとして、のべ10000以上のパーソナルレッスンを経験。
身体の硬い人だけでなく、ヨガインストラクターやプロのダンサー、プロボクサーなどへの指導も行っている。
メディアやセミナーなどスタジオ外での活動も通じて、解剖学に基づく理論と身体感覚の両面から身体の使い方を伝える活動をしている。
著書の「夢の360°開脚を叶える本」は発行部数6万部を越える人気となった。